スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)



Posted by at

2014年05月25日

土佐のご馳走

大きなアオリイカの刺身も加わり、豪華な土佐の晩餐になりました。
一切れが子供の掌くらいある鰹のたたきに、土佐の生にんにくを乗せて豪快に口に頬張ると、口の中いっぱいに茅の香りと鰹の脂が解け合い、これぞ土佐の味です。
飛騨から持って行った地酒がこれにぴったしだったんだよなあ。





Posted by pave at 21:40 Comments( 0 )

2014年05月25日

星ヶ岡'14 その5

展覧会の様子です。






2014年05月25日

ハランボ

鰹の腹の部分(高知ではハランボと呼んでいます)を焼いています。
手前は空豆です。





Posted by pave at 00:37 Comments( 0 )
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
pave
pave
田島燃 たしまねん
造形家 家具作家