スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)



Posted by at

2014年10月27日

穏やかな小春日和

本日はあいにくの雨模様ですが、この週末はのどかな陽気で絶好の工房めぐり日和でした。





2014年10月25日

工房めぐりが始まりました!

毎年雨に祟られる工房めぐりですが、今年は打って変わって清々しい、秋晴れの3日間になりそう。
麓の紅葉はもう少しですが、眺める山々の樹々は色づき、工房めぐり日和です。




2014年10月20日

昔ながらのかまどでうどん!

その古民家ですが、僕は「古民家を楽しむ会」ってにも首を突っ込んでいて、その活動も中々楽しい。
この週末には「昔ながらの方法で古民家のお手入れ」というのをやりました。
室内は米ぬかで磨き、屋外はべんがらで塗装をするという企画です。
昼には夏にみんなで作った「かまど」で焚いたご飯とうどんを食べました。





Posted by pave at 09:50 Comments( 0 )

2014年10月20日

飛騨の木工房めぐり2014〜つくり手たちのいるところ〜

毎年恒例の『飛騨の木工房めぐり〜つくり手たちのいるところ〜』開催まで後5日となりました。今年も昨年に引き続き、家具作品など室内展示を道の駅ひだ朝日村西隣りの古民家「やすらぎ館」で、現代彫刻作品を工房周辺で展示します。
パンフレットを中々送れず、失礼しておりますが、ご希望の方至急お送りします。ご一報下さい。





QRコード
QRCODE
Sponsored Links
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
pave
pave
田島燃 たしまねん
造形家 家具作家