スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)



Posted by at

2018年02月27日

飛騨の工房家具展 in 神戸さんちかホール2018開催

毎年恒例の神戸さんちか、さんちかホールでの『飛騨の工房家具展』、今年も開催します。
今年も兵庫のクラフト作家のみんなさんを迎え、暖かくなり始めた神戸の街を彩ります。
広い会場に各工房が自信を持ってお見せする、作家の手の温もりが感じられる作品がいっぱい並びます。
作品を見て、手で触って、作家とお話しして、ゆっくりできる空間ですのでぜひお越しください。

パンフレットが出来上がりました。
今年も僕が作りました。
表紙の写真はkino workshopの片岡くんの自宅の映像です。

昨年、一昨年に展覧会にお越しいただき、芳名帳にご記入いただいた関西地方の方には近日お送りします。
その他の方で郵送をご希望の方は、件名に「さんちかホール展パンフレット希望」と明記の上、お名前、ご住所を添えて下記のメールアドレスまでお問い合わせください。

田島燃
tashima@hidatakayama.ne.jp






2018年02月17日

快晴

一昨日(14日)の画像ですが、雲ひとつない快晴でした。
天気がいいと雪の白さが際立ち、気持ちがいいです。





Posted by pave at 00:15 Comments( 0 )

2018年02月10日

凍てつく川面

立春を過ぎたというのになかなか暖かくなりませんねえ。
というより昨日(8日)は今季最低タイ(−18)、今朝も(ー17)でした。
飛騨川も凍りついています。





Posted by pave at 01:08 Comments( 0 )

2018年02月03日

はしもとみお展

せっかく名古屋まで行ったのだから、もう一つ展覧会を見に行きました。
行ったのははしもとみお展。
荒く刃を入れた動物の数々、もう抱きしめたくなっちゃいます。
いくつかは本当に抱きしめることができます。
我が家の愛犬「くろまめ」と同じ黒柴もいました。
抱きしめられます。



新栄のヤマザキマザック美術館で今月25日までです。
http://www.mazak-art.com



Posted by pave at 13:51 Comments( 0 )

2018年02月03日

田島征三展

先週のち日曜日、その日は今シーズン一番の冷え込みで、朝の最低気温は−18度でしたが、空いているのはその日しかない、ということで名古屋まで弾丸で行ってきました。
行ったのは名東区本郷の「Lギャラリー」、田島征三展を観に行ったのでした。
おしゃれなマンションの1階の1室に、今年描いたの作品を中心に展示されていました。

Lギャラリーの田島征三展は今週日曜日まで(4日)です。
http://l-gallery.jp/access/index.html






Posted by pave at 01:07 Comments( 0 )
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
pave
pave
田島燃 たしまねん
造形家 家具作家