2018年01月28日

工房の入口

大雪が降ってからこっち、気温が上がらないので雪がふわふわのまま保っていて、美しいです。
昨日(26日)雪下ろしをしたのだけど、ふわふわなのでとっても楽だった。


工房の入口


Posted by pave at 01:20 Comments( 0 )

2018年01月25日

犬に勝てます

これくらい積もっていると、50メートル走で犬に勝てます。





Posted by pave at 00:54 Comments( 0 )

2018年01月23日

犬は大喜びです

東京地方の雪は大変そうですねえ。
僕は、昼過ぎまでは外で荒木取り作業をしていましたが、遅めの昼休みを取って外に出たら膝くらいまで積もってました。
小麦粉のように軽い雪なので除雪は楽ですが、まだ外作業したかったのになあ、雪が無くて楽していたのに、甘かった。
工房までの道を作ってから犬の散歩、犬は大喜びです。





Posted by pave at 00:44 Comments( 0 )

2018年01月22日

木の皿と

一昨日の蕗の薹、今月作ったいくつかの皿の上に乗せて見ました。




写真はその一部。
前の製材所の倉庫に、30年以上眠っていた材料で作った皿です。
広くて、多分建具の鏡板に使う杉ですが、反っていたのでそのままの状態で内側を抉り、皿になっています。
神代杉かと思われる材料も発見。
倉庫で長年眠っている間に、神代になったわけではないと思うのですが、、、
その他いくつか作りました。
3月15日から開催される神戸三宮の地下街、さんちかのさんちかホールでの展示会に持って行きます。



Posted by pave at 14:20 Comments( 0 ) 作品紹介

2018年01月21日

あっ!ふきまんぶく!

このところ暖かい日が続き、例年が嘘のように雪がほとんどない景色。
今か今かと探していたのですが、大寒だった昨日春の使者を発見しました。





Posted by pave at 09:59 Comments( 0 )

2018年01月06日

noni-noni 3

昨日の仕事。
いろんなことを同時にやっていて、この作品、昨日はここまで。
この荒い状態が結構好きなんですが。





Posted by pave at 08:00 Comments( 0 ) 作品紹介

2018年01月06日

今朝の路面

今朝(5日)の気温は氷点下9度程と昨日の朝に比べ2〜3度程高かったせいか、大分楽な気がしました。
それでも自宅前の路面はテカテカです。






Posted by pave at 00:21 Comments( 0 )

2018年01月04日

カッティングボード『Poisson』

今日(3日)はこんなのも作りました。
我が家のカッティングボードが行方不明なので、割れが入った材料で製作。
以前もらってあった朝日小学校にあった欅の木が材料です。





Posted by pave at 06:00 Comments( 0 ) 作品紹介

2018年01月04日

本日の仕事

今日(3日)は雪かきに疲れて仕事はぼちぼちです。
昨日からの続きはこんなところ。
まだまだです。





Posted by pave at 05:00 Comments( 0 ) 作品紹介

2018年01月04日

くろまめ

お犬様は大喜びです。






Posted by pave at 04:00 Comments( 0 )

2018年01月04日

ラッセル

我が家から工房までの約70メートルは自力で除雪しなくてはなりません。
今朝(3日)くらいの雪だと自宅周りも合わせて1時間半くらいかかります。





Posted by pave at 03:00 Comments( 0 )

2018年01月04日

大雪第2弾

今朝(3日)の雪。
今シーズン2度目の大雪もそこそこ積もりました。
我が家の車も雪の中です。





Posted by pave at 02:29 Comments( 0 )

2018年01月02日

今年最初の作品


さて、今年最初の作品は、昨年からの続きでオブジェ作品(題名未定)第三弾です。
まだまだ途中経過。
結構時間がかかります。




Posted by pave at 22:37 Comments( 0 ) 作品紹介

2018年01月02日

氏神様で年越し

明けましておめでとうございます。

今年度、来年度と僕は我が氏神様・朝日白山神社の氏子総代なので、神事の準備やお神酒の振る舞い等で神社で年越しをしました。
みんなと一杯飲みながらの年越しもなかなかいいもんでした。





Posted by pave at 22:33 Comments( 0 )
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
pave
pave
田島燃 たしまねん
造形家 家具作家