2018年01月22日
木の皿と
一昨日の蕗の薹、今月作ったいくつかの皿の上に乗せて見ました。


写真はその一部。
前の製材所の倉庫に、30年以上眠っていた材料で作った皿です。
広くて、多分建具の鏡板に使う杉ですが、反っていたのでそのままの状態で内側を抉り、皿になっています。
神代杉かと思われる材料も発見。
倉庫で長年眠っている間に、神代になったわけではないと思うのですが、、、
その他いくつか作りました。
3月15日から開催される神戸三宮の地下街、さんちかのさんちかホールでの展示会に持って行きます。


写真はその一部。
前の製材所の倉庫に、30年以上眠っていた材料で作った皿です。
広くて、多分建具の鏡板に使う杉ですが、反っていたのでそのままの状態で内側を抉り、皿になっています。
神代杉かと思われる材料も発見。
倉庫で長年眠っている間に、神代になったわけではないと思うのですが、、、
その他いくつか作りました。
3月15日から開催される神戸三宮の地下街、さんちかのさんちかホールでの展示会に持って行きます。
スポンサーリンク
Posted by
pave
at
14:20
│Comments(
0
) │
作品紹介