スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)



Posted by at

2014年05月29日

おはよう!

畑仕事もしなければなりません。

遅まきながら畑を耕しておりますと、ちっちゃな住民を起こしてしまいました。


小さなアカベラの赤ちゃん


Posted by pave at 19:46 Comments( 0 )

2014年05月29日

名古屋へ遠足

大須で味噌カツを食べてから(このとんかつ屋(すゞや)、値段の割には薄いカツとしょぼい付け合わせで残念なとんかつだった)、松坂屋南館でやっている「CRAFTS&CURATORS」という企画展を観に行った。
義弟であるまる工芸の大澤昌史が出展してるから観に行った。
会場は1階だが人通りは少ないものの、陽光が射して気持ちのよい空間に十数社が出展していた。



しかし最近英単語が多く聴かれるが、キュレーターって言うのは美術の世界の人で、美術展を作る様な人だと思っていたんだけど、、、



Posted by pave at 14:48 Comments( 0 )

2014年05月29日

小田切健一郎展

昨日は灼熱の太陽の中名古屋まで行って来た。
かつて高山にあった飛騨国際工芸学園という専門学校の同期生、小田切君の展覧会を観に行って来たのだ。
写真はそのDMだが、写真の椅子とテーブルは悪くはなかったが、棚や仏壇、小物があり、特に蓋物や器等の小物は漆の塗り具合、色、造形美、非常に美しく、いつまでも眺めていたくなる様な作品たちだった。
僕とは作風が全然違うが、とても刺激になる良い展覧会だった。





Posted by pave at 11:47 Comments( 0 )
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
pave
pave
田島燃 たしまねん
造形家 家具作家