2012年07月17日

飛騨高山店イン横浜高島屋

横浜高島屋での飛騨高山展に出展です。

今朝から搬入、セッティングでおおわらわ!
どうにか明日からの「飛騨高山展」に間に合いました。
物産展の中のブースですが、なかなかよい展示になりましたよ。
お近くにお住まいの方、観光やお仕事で横浜まで来られる用のある方、どうぞ横浜高島屋まで足をお運びください。
おいしいものもたくさんありますよ。

今回は「幅50センチのスリムな栗のテーブル、杉でも作りましたよ、それにこちらはどっしりとした構え椅子、目の積んだみずならの脚に、極上のとちのきの座と背です、そのほかぎっしり詰まった展示です。

みたらし団子でもほう張りながら覗いてください。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(展覧会情報)の記事画像
『飛騨高山展in名鉄百貨店』開催です!
『飛騨高山展in金山総合駅』開催します!
名鉄百貨店「東海・北陸の工芸展」出展
明日は我楽多市です
我楽多市は中止になっています
ベルクの壁のオブジェたちの物語⑦  神輿堂中
同じカテゴリー(展覧会情報)の記事
 『飛騨高山展in名鉄百貨店』開催です! (2025-03-10 19:30)
 『飛騨高山展in金山総合駅』開催します! (2024-11-23 10:19)
 名鉄百貨店「東海・北陸の工芸展」出展 (2024-10-27 16:32)
 明日は我楽多市です (2023-06-03 23:44)
 我楽多市は中止になっています (2023-05-07 10:23)
 ベルクの壁のオブジェたちの物語⑦ 神輿堂中 (2023-05-06 00:00)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
pave
pave
田島燃 たしまねん
造形家 家具作家